男女ペアデビューの苦悩や数年間距離を置いていた理由など、今だから明かせる裏話を語る紅ズワイガニ【三枝明那 / 愛園愛美】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 апр 2025
  • 本編: • 愛園さんと話す #紅ズワイガニ6周年
    愛園愛美:‪@AizonoManami‬
    三枝明那:‪@SaegusaAkina‬

Комментарии • 197

  • @shungyo-1234
    @shungyo-1234 3 дня назад +1247

    愛園さんは最初から良いお姉さんだったけど、明那はだいぶ大人になった感じするな

  • @luVjs0
    @luVjs0 3 дня назад +1434

    男性ライバーへの目線が厳しくなってる中で信頼を勝ち取った明那はすごいし、暴走気味だったリスナーを抑えるために距離を置いたのは正直正しかったと思う。相談なしの決断を受け入れてくれた愛園さんの懐も深い。

  • @青赤-c5n
    @青赤-c5n 3 дня назад +1208

    直前の男がアレだったから明那の立場は本当難しかったと思うけど明那の立ち回りのおかげで後々デビューする男性ライバーも受け入れやすい状態になったと思う

  • @あざらし-e1s
    @あざらし-e1s 2 дня назад +639

    愛園さんあんまり知らんかったけど愛園愛美、名前通り愛のある人だなと思った

  • @ひじき煮-f3g
    @ひじき煮-f3g 3 дня назад +836

    お互いを話題に出していないのに恋愛関係の話になると「〇〇がいるだろ」的なコメントがキツかったから空白の時間は必要だったと思う
    それはそうと愛園さんは優しい

  • @うべすべ
    @うべすべ 3 дня назад +787

    Vが始まって、勢いに一息ついたぐらいで、こういう当時の思いを聞く機会ができるぐらいまで続いてて良かった
    うれしや

  • @enkn8138
    @enkn8138 3 дня назад +568

    男女に限らず2人ペアでデビューって大変よな

  • @瑞穂銀行
    @瑞穂銀行 2 дня назад +1068

    紅ズワが好きすぎるあまり、コラボ後のその後を望む人が多くてその疑惑を拭うために爆速帰宅して帰宅後配信とったり、オフコラボはマネージャーが同席してたり、紅ズワは盛り上がる一方結構異質なコラボでしたよね
    そういうもどかしい慣れてない感が逆に盛り上がらせてしまったんでしょうけど
    方っぽの配信が停滞したら妊娠した、だの堕ろさせた、だのという妄想をツラツラと
    いまなら法務部一発KOのネタを普通にツイッターでツイートする人も多かったです
    当時は女の子のライバーのほうが支流で、箱内に男ライバーも少なく、なにかあっても言われるのは男ライバーだったのも全く今と環境が違いました
    直前に素行不良でクビを切られたライバー直後のデビューということもあり、一番悪運デビューでしたね、紅ズワの二人は
    2人ともとてもよく頑張ったと思います
    7年目もさらなる活躍を見守っております

    • @火神火照命
      @火神火照命 2 часа назад +12

      ひ、ひえぇ…
      歴史感じましたわ…

  • @美穂ドゥラエレーデ
    @美穂ドゥラエレーデ 7 часов назад +201

    アッキーナが過剰な立ち回りになってしまうのも納得だし、それが功を奏した結果いまのフルフラットな現状があるのはそうだけど、そこには間違いなく愛園さんの素晴らしすぎる人間力が不可欠なんだよな
    マジで人が出来すぎている 人間力100億点のスケベお姉さんって無敵だよな

  • @jackgentleman2839
    @jackgentleman2839 3 дня назад +705

    お互いがお互いの当たり引いたよなあ。この2人に関しては心配することとかも全くなかったし、普段はそんなに絡みない2人でもコラボしたら和やかで面白いしで最高の同期だったと思う。

  • @hugh4811
    @hugh4811 3 дня назад +502

    当時の空気を知ってるとあきにゃの言ってることもすごくわかるし、それに対して愛園さんもめちゃ優しくて大人だなとも思う。
    そして何より2人とも活動を続けてこういう話をできるのが1番最高なことだ。。

  • @神谷ししゃもシステム
    @神谷ししゃもシステム 2 часа назад +97

    紅ズワイガニの成長というより明那の成長だよね。それを見守った愛園さんほんとに偉いわ。状況が最悪だったから明那を責めるつもりはないけど、愛園さんの包容力はもっと評価されていいと思う。

  • @usamhsjskaa
    @usamhsjskaa 2 дня назад +290

    愛園さんめちゃくちゃ優しい人だな

  • @やぎちゃ
    @やぎちゃ 3 дня назад +332

    攻め込んだ話題を話してくれるの結構勇気いるだろうにしてくれたの嬉しかった!
    ライブの時の手紙もだけど、お互い気持ち伝えてるの素敵

  • @石神II
    @石神II 3 дня назад +1887

    ほとんどの人は紅ズワイガニに目がいってサムネの中心にあるギバラと呪霊に気づかない

  • @おもち-i8r
    @おもち-i8r 3 дня назад +297

    お互いめちゃくちゃ考えることあったんだろうな
    今こうやって配信上であけっぴろげに話せるまで2人がにじさんじに居続けてくれて本当にありがたいよ

  • @mu_tu_ki_
    @mu_tu_ki_ 3 дня назад +399

    また紅ズワを見れることが幸せ

  • @so_niji8230
    @so_niji8230 2 дня назад +215

    色々あって結果生じてしまった不和を、自身の未熟さとして後々になって認めて向き合ったのは何より成長だと思うし、そんな同期を責めることなくその成長過程を見守ってくれていた愛園さんは本当に女神みたいな素敵な人だなって
    純粋に紅ズワのお二人きっかけににじさんじ知った・好きになった人も割と多いと思うから、これからも気が向いたらやってくれると嬉しいね

  • @あめんぼ-q7v
    @あめんぼ-q7v 2 дня назад +109

    苦しい時期もあったのに、今こうやって2人が居てくれるのは本当に嬉しい。語彙が無くてコメントが難しいけど。

  • @urabyoushi1028
    @urabyoushi1028 3 дня назад +593

    VTuber界隈、2018年は男女でコラボするだけで炎上みたいな時期で
    2019年に入ると逆にカプ厨みたいなのがめちゃくちゃ湧いた
    特ににじさんじは男女混合箱なので色んなカップリングが生まれたタイミングでもある
    紅ズワはアッキーナの童貞感と愛園さんのHなお姉さんのペアってことで、異様な盛り上がりをしてたのは覚えてる
    そのせいでアッキーナ単体のゲーム配信だったり歌動画みたいなのにはあんまりフォーカスが向かずに伸び悩んでた感じはある

    • @hima-sc7ry
      @hima-sc7ry 2 часа назад +5

      めっちゃ分かりやすい

    • @kusattemoevill
      @kusattemoevill 2 часа назад +9

      いや男女コラボ自体はあったし、荒れるのはごく一部だったよ(初期から双方のファンの多くに歓迎されてた叶え葉やちーハジ、にじ外も含めるならつかしぃ等)
      カプ厨云々も元々にじは初期から百合カプみたいな持て囃され方してた側面もあったから性別関係なく18年には既にあったて、その上で紅ズワは2人のカップリング相性が良すぎてハネた故のもの

  • @rato1104i
    @rato1104i 3 дня назад +247

    カメラの問題なんだけど、2人ともそっぽ向いてる感があって、ちょっと気まづさもありつつも本音で語ってる感あって好きw

  • @nicori_stpr
    @nicori_stpr 2 дня назад +238

    この配信で疑問に思ってたことに全部納得がいった
    今は明那単体でやりたいことをやれてしっかりと人気があるから紅ズワとのギャップが減ってコラボしやすくなった感じなのかな〜
    だとしたら1度距離を置いたのは正解だったんだろうな愛園さん自身と距離を置く必要はなかったとはいえ
    カプで騒ぎすぎることとかライバーの理想のライバー像と俺らリスナーの反応とのギャップとかが結果的にライバーを苦しめることがあると念頭において応援していこうと思った

  • @kagon_is_kagon
    @kagon_is_kagon 8 часов назад +120

    あまりにも時期が悪すぎた上に2人の組み合わせがオタク達に刺さり過ぎてとんでもない爆発してたのは事実だし俺もそうだった
    そう考えると夏祭り誘った時ほんとに頑張ってたんだな明那

  • @kmts-i8y
    @kmts-i8y 47 минут назад +6

    愛園さんがこんなに大人で優しい人だって知らなかった🥲
    紅ズワの成長というより、環境の変化とそれによる明那の気持ちの変化。
    ずっと距離感を探りながら待っててくれて、振り返って一緒に笑ってくれるなんて本当に素敵
    愛園さんの個人配信見たことなかったけど見てみたくなった!

  • @ベリ色ウサギ
    @ベリ色ウサギ 2 дня назад +201

    ちょっと申し訳ないんだけど、この愛園のビジュとても好きなんです

    • @yamaatasi
      @yamaatasi Час назад +6

      ライフママの方の体は伊東ライフの娘すぎるからな
      それが良さでもあるんだけど

  • @メイフ愛してる
    @メイフ愛してる 3 дня назад +212

    紅ズワを知らん人がいることに時の流れを感じる

    • @まきもう
      @まきもう День назад +34

      だからこそ正解の選択肢だったんでしょうね~

  • @pr2342
    @pr2342 2 дня назад +162

    愛園さん本当にいつまでも大人で優しくて泣きたくなった

  • @an-pon
    @an-pon 3 дня назад +195

    複雑な懐かしさを味わってしまった

  • @YY-zl1ww
    @YY-zl1ww 6 часов назад +46

    愛園愛美、女神すぎる

  • @osamu0362
    @osamu0362 2 дня назад +370

    例の雷野郎のせいで男女ペアに対する不信感が最大値に振り切ってた頃にデビューしたからなあこの2人

    • @剣持推し-2434
      @剣持推し-2434 2 дня назад +2

      誰ですか?

    • @KANI-KANI-FISH
      @KANI-KANI-FISH День назад +2

      男女ペアというか、2018年に業界総出で築き上げた「男性Vtuberの信用」をアイツがぶち壊したのよ。
      その直後のデビューになってしまったアッキーナはストレスで尿路結石にまでなった。

    • @トトロブーミン
      @トトロブーミン День назад

      @剣持推し-2434パコライトで調べるとおもろいかもしれません。

    • @B0ndMan_Genki
      @B0ndMan_Genki День назад

      @剣持推し-2434
      真堂雷斗(通称パコライト)
      確か自己紹介動画出してすぐ身バレして、未成年淫行してたのバレて配信することなく消された

    • @こんにゃくゼリー-o8q
      @こんにゃくゼリー-o8q День назад +28

      パコライトて調べたら出てくるよ

  • @so_niji8230
    @so_niji8230 2 дня назад +181

    特に新規のファンに伝えたい
    この動画の主旨からズレるかもだけど、統制下の外にいる視聴者数が膨大になればなるほど、ライバーにとっては大きな不安、恐怖、ストレスになりうることは1リスナーとしても意識に留めておく必要はあると思う
    そして、この2人の絡みが今も見られるのは純粋に嬉しいなって思う。コラボを平和的に受け入れられる土壌を作っていくことは大切だよね

  • @赤バンダナ犬
    @赤バンダナ犬 2 дня назад +209

    当時はカップリング推しが全盛期だった。男女が並んでいればカプ厨が盛り上がって配信が伸びるみたいな空気が界隈にあったし、公式もそれで売りだそうみたいな感じになっていた。
    でも、次第に互いの配信でアンチやユニコーンが互いの名前を出して暴れたり、互いの生配信の状況を書き込む鳩行為や配信に関係ないのに相手の名前を書き込む無自覚の荒らし行為が肥大化して目立つようになり、初見さんや個人のファンが徐々に離れそうになったので配信内容に関係ない相手の名前を出さないよう注意喚起が全体でされるようになりカップリングの流行は下火になっていった。
    そんな混乱の火がまだ燃える中でデビューしたアッキーナはもろにその煽りを受けていた。特に関係ない前期生の男が女性関係でやらかして即クビになってる上に、男女二人だけでデビューというのは想像以上のプレッシャーだったろう。
    愛園さんは魅力的な女性で、一般的には普通の距離感でも近寄ろうものなら暴走したカプ厨に無理矢理くっ付けられて盛り上げられ、それに反応したアンチやユニコーンが血走った目で飛びかかってくるんじゃという不安や恐怖は最もだ。
    それでも黙って普通よりも距離を置くに留めて、完全に拒絶することをしなかったのは人として尊敬できる。
    まあ、理由も話さず連絡を無視するのはあかんと思うが、あの当時の浮かされるような異様な熱気を怖いと思える人からしたら、コラボの提案は恐怖でしかないわな
    なんにせよ同期二人が適切な距離感と仲の良さを今も保ててるのは、ひとえに自分のコントロール出来ないものからは離れるというアッキーナの危機管理能力と、それを笑って許す愛園さんの懐の深さゆえってことなんだろう。
    当時の界隈のカップリング熱に浮かされまくってた身としては申し訳なく思う。
    黙ってほどほどに見守っているので、これからも二人には仲良くしてもらいたい。

    • @アニメたん
      @アニメたん 3 часа назад +6

      公式売り出そうとしてたかな?
      あの頃は良くも悪くも公式は不干渉で、人気のあるユニットを時たまピックアップする企画はあれど、それは特別カップリング関係なかったように思うし(それこそあの頃盛り上がってたエビマルなんて公式動画で本格的に取り上げられたのは随分後になってからのUSJとかで)

    • @knt3227
      @knt3227 23 минуты назад

      書き言葉と話し言葉ぐちゃぐちゃすぎ、丁寧に書いてる風で文章クソっすね

  • @ほとり-x5r
    @ほとり-x5r День назад +215

    男女同期に限らず、昔のにじさんじの同期ユニットは見てて怖かったよ。
    マネジメントとかプロモーション戦略とか見えなくて、とりあえず一緒にデビューさせてあとはライバー任せの運ゲーだった印象。
    だから最近の同期ユニットのマネジメントはほんと進化しててすごいなと思う。
    一時期から公式にコンセプト統一してデビューさせるようになって、この先大丈夫なのかとハラハラしてまともに追えなかったけど、今はもう安心して追える。すぺしゃーれとか、にじさんじユニットマネジメントの集大成感があって感動した。
    過去いろいろあってノウハウが蓄積された成果だと考えると、紅ズワイガニ含め乗り越えてくれた世代には感謝だなぁ。

    • @KANI-KANI-FISH
      @KANI-KANI-FISH День назад +60

      がっつりユニット前提でデビューさせるとセレ女みたいに1人抜けただけで変な感じになる(なんで南だけ居ないの?的な)から、その辺は一長一短だけどね。
      これがアニメや特撮なら中身の代わりを用意できるから「レッドが不在」なんて事態は絶対あり得ないが、Vtuberは代わりが居ないからね。
      数打ちゃ当たるでポンポンデビューさせるのが良くなかっただけで、同期のスタンス自体は当時の緩い感じが好きだわ

    • @ほとり-x5r
      @ほとり-x5r День назад +47

      @KANI-KANI-FISH
      緩い感じが好きなのめっちゃわかる。公式に同期推し強要されてるみたいなのが嫌で新人見ない時期が自分もけっこう長かった。
      ただまあ、今は同期じゃなくても雑にコラボとかユニットたくさん生まれてるし、むしろ同期くらいしっかり箱っぽい方が楽しいかと思うようになった。
      (従業員増えた企業が内部組織つくるみたいな、純粋な組織マネジメント的な意味合いもありそう。)

    • @KANI-KANI-FISH
      @KANI-KANI-FISH День назад +32

      @@ほとり-x5r
      まあ同期ユニット売りが主流になって以降の新人さんはそういう活動スタイル前提で入って来てるだろうから、その辺はあんまり心配してないかな
      ただ、もし紅ズワイガニやさんばか等がデビュー前からガチガチに組まれてたら、ライバーの性格上あまり上手く行ってなかっただろうなと思う

    • @user-bz2vl8tk7o
      @user-bz2vl8tk7o День назад +1

      セレ女はまだ適当だった時期の名残でしょ
      ただでさえ人気なかったセレ女が空中分解した上に、3D、新衣装、3Dノルニス衣装、出来たばかり頃の不安定なユニットのノルニスを急に捨てて出ていった上に会社批判までしてるんだから、アクシアと同じただの爆弾だった
      歌ウマだったとしても、ガワ的にも人気差的にもノルニスでの異質感凄かったから、ロフマオの甲斐田みたいに今後の投資枠だったろうに。
      にしても釣り合い取れなすぎてたから、フレン辺りを入れるか最初から2人でよかったよ

    • @KANI-KANI-FISH
      @KANI-KANI-FISH 18 часов назад +7

      ​@@user-bz2vl8tk7o
      悪いけど辞めるヤツは裏切り者!みたいな過激思想には付き合えないよ
      アクシアの境遇ガン無視で爆弾呼ばわりしたり「フレン辺り」なんて失礼な言い方をする辺り、マトモな視聴者じゃないだろ
      アカウント登録が3年前だから当時の空気感も知らずにテキトーこいてるか、特定のライバーにアンチ活動するためのサブ垢だろ?w

  • @チーズソーセージ
    @チーズソーセージ 4 часа назад +29

    お二人の後はLVEXが最後の男女ペアデビューでそれ以降は女子2人か3人でのデビューに変わったからやっぱり風当たりが強かったんだろうな。

  • @エンガワ-t2x
    @エンガワ-t2x 56 минут назад +6

    明那→紅ズワから入って、よそも含め、当時の混濁具合からV自体から離れざるを得なかった人間としては、まだ紅ズワを動かしてくれる感謝と、本人たちには絶対言えないけど、楽しく配信してほしい、ほしかったという悲しさ、当時別にマロとかは送ってないんだけど本音を言うと多分何かに対して怒りに近い感情はあって、だからと言って厄介になれず、「明那は成長したよね」とか「愛園さんは優しいよね」とか当時も今も二人を責めきれず、そこまで俯瞰的にもなれない。ただずっと二人の会話を聞いてた。
    もう一回紅ズワしてくれなんて口が裂けても言えない、当時楽しむだけじゃ全然ダメだったんかなとか、どうしたらよかったんだろと思うけど、それももう、誰にどう言われてもどうすることも出来ない。
    亡霊のけじめとして今回終止符があってくれて本当に、本当に二人にはごめんだけど、ありがと!と言う気持ちがあります、本当にやっと成仏です😂
    キモいコメントしてすみません.....

  • @2ka420
    @2ka420 3 дня назад +304

    サムネのど真ん中に何かあって草

    • @user-soysause
      @user-soysause 3 дня назад

      パ◯ライト…

    • @Stuartkamaa
      @Stuartkamaa 3 дня назад

      @@nctrkvcsh_ffライトってそういう…

  • @うに3LDK
    @うに3LDK 2 дня назад +85

    紅ズワイガニの関係性を実際の関係とか違う方向で視聴者側が勝手に盛り上がってりゃ、
    そりゃ怖いわな

  • @Jong__Do
    @Jong__Do 18 часов назад +18

    当時視聴者目線2人の事先行デビューの件もあって訝しんでたからなぁ。6年という時間が2人を心地いい距離感にしてくれてると思うと泣ける

  • @サークルジーンズ
    @サークルジーンズ День назад +70

    自分がにじさんじを知ったのは丁度二人が一旦距離置き始めた時期だったけど、傍から見てても期待の声というか熱が普通じゃなかったし、当事者はそりゃ堪らなくもなるよなって

  • @こう-e3q
    @こう-e3q 22 часа назад +23

    こうやって腹割って話せるの素敵よなー

  • @tnm.17
    @tnm.17 2 дня назад +42

    紅ズワの裏話聞けてよかった……こんだけ距離を置いてた時間が長いのに仲がいいのはさすがだなって思う🥲

  • @わんどっぐ-t1q
    @わんどっぐ-t1q 2 дня назад +160

    熱という表現で片付けられないほどグロテスクな状況でしたね...。
    個人活動が尊重されないのは男女コンビ全体に対する風潮だったけど、特に2人に関しては性的かつ下品な揶揄が多かったと記憶しています
    外野からしてもそう感じたので、それを直に浴びていたのは女性からしても男性からしても最悪の環境だったと思う

    • @kanon-6x9
      @kanon-6x9 3 часа назад +13

      愛園さんがわりと下ネタ行ける人だったのと、ママがライフ先生なのもあってか、そういうノリはかなり酷かったですね...
      当時はユニコーンやカプ厨も多かったので男女コラボってだけでエグいくらい反響があった記憶がありますね

  • @如月-y4d
    @如月-y4d 55 минут назад +2

    紅ズワのいいとこはこの空気なんだよなぁ。
    当時の盛り上がりが本当凄かっただけに直前の事件があってアッキーナはやり難かっただろうし…頑張ったよ、マジ良い男だよ。
    愛園さんは最初からブレずに良い女で、良い塩梅で支えてたし本当…かなり尊い二人だわ(語彙力)
    つまり二人が仲良くしてるだけで幸せである。

  • @user-ny8pw8qm5q
    @user-ny8pw8qm5q 6 часов назад +20

    愛園…😢これからも大好きだ

  • @おゆかわ-v1e
    @おゆかわ-v1e День назад +90

    紅ズワの前にさんばかが出てきた時も、男ライバーが居ないことに皆安堵してた(荒れる予兆しかないので)くらいには界隈全体がピリピリしてた記憶。
    ほんまに今日まで続けてきてくれてありがとうやで…

    • @KANI-KANI-FISH
      @KANI-KANI-FISH 18 часов назад +35

      男性ライバーが居なくて安堵したものの、リゼアンがデビュー前から知り合いっていうのも警戒されてた。
      そのくらいピリピリしてた。

  • @kanon-6x9
    @kanon-6x9 3 часа назад +17

    紅ズワの二人の距離感、ラブコメ漫画みたいな感じで見ててすごい面白かったけど、本当にひとつ前の男がヤバすぎたり、いまと比べてユニコーンとかバケモンみたいな人も多くてしょうもないことで炎上したり、邪推するツイートやコメントも結構あったから、男女の絡みに良くも悪くも過剰に反応する人達が多かった時代だったんよね...
    今回のコラボとか、昨今のにじさんじの男女コラボの空気感とか見てると、距離を取る立ち回りは必要だったし、正しかったんだなって思った。

  • @xuxuxubox
    @xuxuxubox 3 дня назад +43

    本当にありがとう。
    そしておめでとう!

  • @大きなお茶
    @大きなお茶 4 часа назад +1

    いい配信だった
    本編もぜひ

  • @さん閣下
    @さん閣下 4 часа назад +6

    2人とも初配信から見てたけど、ほんとあの頃は大変だった記憶しかない
    Vの先輩後輩とかの文化嫌う人もいるけどOTNとかでマジで後輩を引き上げる、盛り上げるみたいなのの名残なんよな

  • @Denno_1120
    @Denno_1120 2 дня назад +62

    当時はまだ男性リスナーの方が多かったしあの一件で男性ライバーへの風当たりが強かったのはあるだろうからなぁ...

  • @天晴れミツネさん
    @天晴れミツネさん 33 минуты назад +4

    当時ライバーよりファンが優位に立ってるみたいに誰もが危ない感じして怖かった
    さんばかしか見れなかったの覚えてる
    だから当時のファンが今も変わらず居るってのをまだ気にしてる
    最近ようやく見れるようになってきた
    あの頃を引き出す人聞かないからアッキーナは変わりたいとか反省したいって思ってるのえらい

  • @R-bs8ie
    @R-bs8ie 3 дня назад +109

    ド真ん中の右側の禁忌は無視でオケ?

    • @user-HumanPLUS
      @user-HumanPLUS 4 часа назад +22

      今にして思うと誕生後即死しただけまだマシだったまである
      今まで普通に見れてた人が大爆発したり何人も巻き込んだりしなかったからね

    • @R-bs8ie
      @R-bs8ie 3 часа назад

      @@user-HumanPLUS流石にあれだけ暴れれば即死しないといけないからね…
      あんなんがもう二度とわきませんように…

  • @HP-yq7xn
    @HP-yq7xn 17 минут назад +1

    紅ズワなっつかし
    もうあの頃の感じは終わりってことになったんだな
    2人とも雰囲気が大人で時の流れを感じる

  • @KANI-KANI-FISH
    @KANI-KANI-FISH День назад +70

    「みんな何でそんなにオフコラボさせたがるんだよ!バーチャルじゃないのかよ!」
    みたいな事を言ってたもんな当時。

  • @typeX-um9qy
    @typeX-um9qy 7 часов назад +37

    ぶっちゃけ、ギバラの同期は速攻で消えたからまだマシ
    問題はENも含めて辞めたやつで何人かガチの腫れ物がいる

    • @kanon-6x9
      @kanon-6x9 3 часа назад +4

      ギバラの同期に関しては珍しく運営が優秀だったのでデビューすらしないで消えたので良かったですよね...

    • @どぬゅるぽるどゅぬん
      @どぬゅるぽるどゅぬん 2 часа назад +6

      日本のライバーは金魚以来大した問題起こしてない気もするし、日本のコンプラ意識は上がっていってるのかも

  • @T___N
    @T___N 3 часа назад +21

    真堂雷斗が極悪人みたいな扱いなのはそれはそれで当時の空気感と違う
    ギバラも三枝もネタにしつつマイペースにやってた

  • @xN0ou
    @xN0ou 3 дня назад +39

    これは本編も見てこよう
    同期ってそれだったんだな…w

  • @kusattemoevill
    @kusattemoevill 3 часа назад +15

    当時ファン目線からしても内容の正確性が怪しい「あの頃はこうだった」コメとか、誹謗中傷レベルの前期デビュー者批判がコメ欄に山盛りで、人生経験のほろ苦さと暖かみでほっこりする切り抜き内容との温度差が凄い
    人の醜さが詰まってるね

  • @スズキチョコ助
    @スズキチョコ助 Час назад +3

    オファー無視はアカンけど笑、アッキーナは昔から童◯ムーブだなんだ言われつつも自分なりに考えての距離感だったし、愛園さんは最初からずっと優しくて懐深い人で、本当に偶然ハマったピース同士なんよな…
    アッキーナ本当に愛園さんが同期で良かったよ

  • @Girafu-4527..
    @Girafu-4527.. 12 минут назад +2

    男女コンビに対する熱量の高さは確かに凄かったな。遡って見れば刀リリ、社ドラあたりでも一部見かけたし、その土壌の上で紅ズワイが跳ねたり、エビマルが跳ねたり…。
    俺も含めてだけどオタク達は、恋愛コンテンツ熱の沸点が低すぎたのじゃ。

  • @メリ子-h2g
    @メリ子-h2g 2 дня назад +60

    そりゃ怖ぇでしょ
    言えたじゃねえか
    聞けてよかった

  • @どぬゅるぽるどゅぬん
    @どぬゅるぽるどゅぬん 2 часа назад +12

    改めてオリコウのバランス感覚ってすごいんだな

    • @kusattemoevill
      @kusattemoevill Час назад +7

      あれはあれでわざとらしすぎて面白くなるって振り切り方が良かったよね。今は阿吽の呼吸すぎて熟年夫婦みたいな雰囲気だけど

  • @taisei1101
    @taisei1101 34 минуты назад +3

    他の先輩ライバーもあの空気に乗っかって「てぇてぇなぁ〜」って煽ってたし賛同してくれてる!って思ってさらに燃え上がるカプ厨

  • @Cusillu
    @Cusillu 6 часов назад +29

    あの時代のにじさんじは公式もファンも「ペアやユニット売りが大前提、てぇてぇ営業こそが至高」
    みたいな流れだったからなぁ
    無理にやってるんだろうなぁってVがたくさんいた

  • @a24_migikara
    @a24_migikara 28 минут назад

    成長したな少年
    ずっと優しいな姉ちゃん
    ここからでももっと歩み寄れるさ

  • @ichiy4
    @ichiy4 4 часа назад +5

    また紅ズワを見れてめっちゃ嬉しいな…
    昔の紅ズワのあーんされる配信今でも大好き

  • @aoaoaoaoao-g2s
    @aoaoaoaoao-g2s 3 дня назад +66

    他に男女ペアデビューしたのってエビレヴィ以外に居たっけ

    • @___cafeore
      @___cafeore 2 дня назад +40

      あとは叶え葉ですかね?

    • @pietl-p5x
      @pietl-p5x 2 дня назад +22

      サムネに居るやん!

    • @魈-s3s
      @魈-s3s День назад +2

      あんまよくわかってないんやけどずしりは別なん?

    • @___cafeore
      @___cafeore День назад +22

      @@魈-s3s
      恐らくコメ主様は「男女の2人組でデビュー」が他に居たっけ?って聞いてるんだと思います!🙏🏻

    • @ああ-m1o5i
      @ああ-m1o5i 6 часов назад +3

      あと叶バネちゃんの4組だけ

  • @くりーむそーだ-j9b
    @くりーむそーだ-j9b Час назад +5

    今はそこまでだけど、デビュー当初明那が童貞キャラに徹してたのは雷の事と同期が女性1人だからってのもあったんだろうなと思う。CP売り自分達からしてたやんって思うかもしれんが、今思えばあれも「童貞陰キャムーブする明那とそれを優しく受け入れる(たまに動揺する)愛園さん」ってコンテンツをやりたかっただけなんだろうな。それが思いの外CP厨に刺さってしまっただけで。

  • @yusukeshimizu4895
    @yusukeshimizu4895 Час назад +5

    前の人のアレがなくても当時はまだ男性ライバーが視聴者を多く獲得できてる時期じゃなかったから、運営的にはなんとなくカップルというか男女コンビ売りみたいなのを試したかったのかもね

  • @マンマミーア-n6h
    @マンマミーア-n6h 3 часа назад +3

    うわ、珍しいと思って開いたけど、確かに長いこと見てなかったな。
    明那の制御できない気持ちも、聞いたらわかるけど、そのリアル感ワチャワチャ感が面白かったんだなと

  • @0909arumaziro
    @0909arumaziro 7 часов назад +59

    愛園さん、すごく優しくて大好き。
    私は愛園が大好き、だから三枝さんが連絡を無視するという選択を正直快く思えなかった。リスナーのせいとはいえ同じ被害者の愛園さんが二次被害を受けるのは違うんじゃないかと。今も気持ちの整理はついてないけど今は本音を話してくれた事について感謝していきたいと思います。
    紅ズワイガニ6周年おめでとうございます。愛園さん、大好きです。

  • @ba-bapapango
    @ba-bapapango 6 часов назад +12

    全然関係ないかもしれないけど、このBGM弦月が作ったやつだよね??
    なんかエモい

  • @RH-hn8om
    @RH-hn8om 5 часов назад +15

    愛園さん許してくれてありがとうだね

  • @jagajaga0509
    @jagajaga0509 4 часа назад +5

    ガチセンシティブだったよね。戦ってたのは個人じゃ無くて世間というか、絶大な民衆を前に、少しのミスも許されないというか。むしろミスすら謎の風潮によって昇華されてしまうというか。
    バリバリ名を馳せていたライフ先生がママであった事とか、ライトニングとか。民衆の総意やイメージってバタフライエフェクトみたいに小さなきっかけで変わっていって、雪だるま方式に膨れ上がって形の見えない巨悪になる。白黒、善悪の判断が個人で決められない所にある。
    本当に今だから出来る話で、少しでもタイミングが変わっていれば、存在出来なかった事のように思う

  • @user-2k53fvc9w
    @user-2k53fvc9w 6 часов назад +2

    めちゃくちゃタイムリーなコラボでビビった。

  • @momiji085
    @momiji085 3 часа назад +5

    世間が男女についてどっち方向に向くにしろ慣れてなかった時期だからな~
    それは箱内ですらそうだったし、ライバー自身もそうだったわけだな
    明那の活動への想いや色んなものが、全部足したらたまたま良くない方に行ったんやね

  • @アルモニカ-e6l
    @アルモニカ-e6l 3 часа назад +5

    まだまだ黎明期だったから視聴者のノリも幼かったし、運営やV本人達も対応仕切れなかったんだよな
    紆余曲折あったにせよ上手い具合の距離感になって良かった

  • @幕兎人
    @幕兎人 Час назад +6

    コメントの流れで明那が悪いとか、愛園さんはもっと怒ってもいいみたいなのがあったの、それこそ当時の繊細さや置かれてた状況の苦しさに寄り添いがなくてなんだか悲しくなってしまった
    確かに最後に触れられたとおり愛園さんはとても優しくて、彼女の愛のお陰で今があるのは間違いないんだけど、だとしても恐怖やプレッシャーで取り返しのつかないことをしてしまう人も多い中で「距離を置く」という選択を、ちょっと過剰だったとしてもやることのできた明那は本当に偉かったと思う
    これからも紅ズワの二人を始めとして、色々な関係のライバーさんたちが伸びやかに活動できていけることを願っています

  • @つたりー
    @つたりー 2 часа назад +31

    愛園さんにもっと怒っていいとか言ってる奴いるけど、諸悪の根源はリスナーであってお前ら(俺ら)が言っていいセリフじゃねえぞマジで

    • @ラファ-c9o
      @ラファ-c9o Час назад +1

      うーん、今回の件においてリスナーが諸悪の根源で絶対的な悪者かっていうと、それもちょっと違うような気がする。当時の状況やV界隈の成熟度的に視聴者が変な盛り上がり方したり本人達がギクシャクするのは割と仕方ないことだったような印象。もちろん一定数明らかにライン超えみたいに騒ぐ層はいたけど、界隈全体の空気の責任をその少数に押し付けるのも違うと思うし。誰が悪いってよりも、三枝も視聴者もまだまだ成長してなかったってことじゃない?まあとはいえ3Dの連絡を無視するのは流石に擁護しきれないと思うけど....

  • @WahoWahoBowShiro-
    @WahoWahoBowShiro- 2 дня назад +71

    2018年にいたファッキン一角獣達は今どちらへ行かれたのか
    自制心が芽生えたか、ホロさんに流れてくれたのか、はたまた反転アンチか…?
    今のにじさんじ結構住みやすいから感謝してる

    • @kusattemoevill
      @kusattemoevill 3 часа назад +5

      単純にリスナーの分母が増えて可視化されにくくなっただけだと思う
      今でも変わらず一定数はいるよ。当時からマイノリティではあったし

    • @supertororogohan
      @supertororogohan Час назад +2

      総数が少なくなってるだけでいるにはいる気がするけど、真正の奴らはみんな別箱に流れてるとは思う。

  • @tamago_v
    @tamago_v 5 часов назад +26

    7:11 「愛園さんごめんね、、、」これってどういう気持ちでコメントしてるんや? 怖いな

  • @okaka4240
    @okaka4240 6 часов назад +18

    にじさんじハマり始めの頃、nmmnなのにカプ厨声デカすぎだろと勝手にヒヤヒヤしてた笑
    まあその時の流行りだったのかな?
    コントロールできないくらい人気出すぎてギャップに苦しむのは今でもありそう

  • @てむてむ-d9g
    @てむてむ-d9g 10 минут назад

    愛園さんは他人にあんま期待してない感があって、自分が何をするかと、それに対して相手がどう反応するかを切り離しすぎてるところはありそうだね。
    そのおかげで明那の反応を許せたというのはあるかもしれないけど、そもそもそれが明那と同期として信頼しあうことができなかった一端でもありそうなところ。
    しかし紆余曲折ありながらもここまで生き残ることができたわけで、他人と深く仲良くなることが苦手な2人だからこそ、その関係値にはまだまだ伸びしろを感じるな。

  • @本多忠勝-i1y
    @本多忠勝-i1y 3 дня назад +147

    見ないうちに愛園さんが別人の顔になってる

    • @monyunyu3
      @monyunyu3 3 дня назад +57

      お母さんはVになって忙しくなっちゃったから...

    • @3193nyan
      @3193nyan 3 дня назад +91

      どっちもかわいいよね

    • @shungyo-1234
      @shungyo-1234 3 дня назад +59

      スタイリッシュになりつつ面影のある目が好きだ

    • @user-askdwwopq
      @user-askdwwopq 3 дня назад +226

      この衣装はライフ先生が自分のイラストだとHすぎて案件等の時に出にくくないかと心配して、ほかの人に作ってもらった衣装です

    • @阿井上男-w6u
      @阿井上男-w6u 2 дня назад +63

      @@user-askdwwopqライフ先生自分の癖に正直だけど気遣いも出来てすこ

  • @jmryh_ITZY2556
    @jmryh_ITZY2556 22 минуты назад

    紅ズワいいよなぁ…

  • @Rside_bouquet
    @Rside_bouquet Час назад +1

    いつからか「てぇてぇ」という言葉が雑に使われるようになったから、案外それのおかげでコラボやユニットを軽い気持ちで見れている節はある
    まあそれも視聴者が暴走する予兆とも見れちゃうんだけどね
    女性同士のユニットですら過剰な盛り上がりのせいで今はもう大人数コラボですら顔を揃えてないとこもあるし、男女関係なくカップリングは程々にって自戒しながら見てる

  • @t89a92
    @t89a92 Час назад

    ぜひフルでみてもらいたい。

  • @user-tntnbkbkhnmbk
    @user-tntnbkbkhnmbk Минуту назад

    サムネにうっすら真堂雷斗いて草

  • @togetetu
    @togetetu 3 минуты назад

    そこまで追い込まれてのことだったんか… でも紅ズワ続けてくれてありがとう

  • @kurokotwo
    @kurokotwo 38 минут назад +2

    たしかに紅ズワイガニコラボの熱狂はだいぶ異常ではあったからなあ...(熱狂してた側ではある)
    クールタイムを経て熟年夫婦みたいな雰囲気の紅ズワコラボ、良い...

  • @user-ej3km6ev4x
    @user-ej3km6ev4x 2 дня назад +77

    いつの時代も問題はリスナーなんだよ

    • @KANI-KANI-FISH
      @KANI-KANI-FISH 8 часов назад +12

      せやろか。パコライトも金魚も郡道も問題あったのはライバー当人だよね。
      ケースバイケースで考えず「いつだって○○が悪いんだ」とか決めつける脳死野郎が一番迷惑だよ。運営ガーも然り。
      お前個人が問題児リスナーだからって連帯責任にされてたまるかw

    • @すごいうに
      @すごいうに 7 часов назад +22

      @@KANI-KANI-FISHいつの時代も(謎な炎上や謎の自粛をしないといけなくなるのは)リスナーのせい ではあるのであながち間違ってはない。今はそう言う話じゃないぞ

    • @kanon-6x9
      @kanon-6x9 2 часа назад +3

      ​@@KANI-KANI-FISHちゃんとコンプラ研修とか受けてる企業所属のライバーがヤバい問題とか起こさないのは前提な気がする...

  • @mYoYa5689
    @mYoYa5689 11 минут назад

    リスナーも成長します。
    頑張る。

  • @はまぐりのらぎ
    @はまぐりのらぎ 5 часов назад

    デビューしたときの状況知らなかったから、同期って印象なかったし気まずそうだなって思ってたんだけど、そういう背景があったのね。。
    当時の雰囲気を知らないけれど、きっとあることないこと言われたんだろうな、と

  • @ookkk6463
    @ookkk6463 Час назад

    アキナがデビューしてすぐのOTNに出た時に女性ライバーとの関わり方について聞いてたのを思い出したな

  • @はんぺん-g6x
    @はんぺん-g6x 14 минут назад

    デビュータイミングが考えうる限り最悪の状況だったもんな
    しかもあの状況下にあってなおそれはそれとしてカップリングを推されるという板挟みの極み
    人に歴史ありや

  • @かみちょ-q9k
    @かみちょ-q9k Час назад

    久しぶり見たコンビだけど、ガワが変わりすぎて愛園さんってわからんかったw

  • @たこわさ-x8z
    @たこわさ-x8z 55 минут назад

    とりあえずサムネに腕引っ張られた
    無意識に指がこの動画を再生してた
    ひゃっほい\\\\ꐕ ꐕ ꐕ////

  • @バランザック-z7d
    @バランザック-z7d Час назад +2

    視聴者は基本カプ厨だし、カプっても許され気味の2人なので盛り上がるよね。
    当時は明那が子供で愛園さんが大人でようやく明那の思考が追いついてきたという話か。
    そして久々に愛園さん見かけたけど、見た目変わった気がする。

  • @darksworks
    @darksworks 25 минут назад

    あの当時見てたけど、紅ズワイガニは二人の雰囲気がおもろかったけど、
    ファンがキモすぎて最終的にはカプ厨が良く湧いてたにじさんじの全配信CHは全て見ないレベルで全体的にカプ厨が多かったな。
    にじさんじ同士のコラボは未だに見れない理由がこの時期に詰まってる。

  • @user-qw3on9klsi
    @user-qw3on9klsi 19 часов назад +4

    サムネ中央に幽霊が二名…